高座点描 (黒金八だったり白金八だったり)
11日から、新宿末広の6時の出番だが、演者の気分をちょっとだけ・・・
ただし「黒い金八
」のところもあり「白い金八
」の部分もあります。


「100%お客様は神様です」ではございません
のそのつもりで・・・。かといって悪口ではありません。

やっていて思ったことのかけら
を吹き寄せ
にしたまでです・・・


11(土) 「源平盛衰記」
いっぱいの入り。初日だし時間
の感覚もつかめない
のでやりなれたものを・・・


途中でケータイ
は鳴るは、なんか桟敷のほうで人の出入り
やら話し声
やらで落ち着かない。



でもその条件をアドリブ
で切り抜けて、客席も落ち着きました。気分も良かった

ただ15分ではやっぱり駆け足
。これは仕方がないか

12(日) 「四人癖」
5分近く伸びていた。日曜日だからこれは仕方がないところ
マクラで一ネタ振ったけどそうするとやはりこんな噺でもせわしない
。約10分。

悪いフインキではなかった
13(月) 「饅頭こわい」
今日は良い出来ではなかった
。日中バタバタして疲れ気味
だったのと、


ちょっと楽屋でハプニング
発生。用意していったネタも出ていた。

悪いお客様ではないのだが・・・活気もいまいち、お互いに
全体的には「はいはい、金八わかりました・・・」的な反応。
やはり15分では、マクラは定番ののみにしよう。今日も後半急いだ。
こんな日もあります。明日リベンジ
。ヒドイ目に合わせます。降りてからメチャ腹痛
に襲われる

