北方領土へ本籍を移しました
それまでは根室市のあるところにありまして、実はそこに在住した実態はなかったの。
ただ、島から引き揚げてきた
当時の歴史的な事情や物語もあり、自分的には大事に
していたけど


分筆

されたのか、帳簿上
その地番は存在せず「枝番をつけて
ください」と言われ





「それならば・・・」と今回の挙に出ました。
でも勉強になりました。北方領土にはいうところの「住居表示」が施行されていないので、
土地建物で登記されている地番のみに本籍を置けるのです。
で、せっかくなら家
のあった所に置きたいと思ったのですが・・・そこの住所が詳らかでないわけ(笑)

表記だけみると漢字の羅列でまるで経文だネ(笑)。しかも「番外地」ときたもんだ。
それに登記簿を管理しているのは法務局だけど、登記簿上地番は存在してもそれが誰のところかは
教えられないというわけで・・・やっぱり自分が地点を意識できるところに置きたいじゃない。
「相泊番外地」には置けないんだって。登記物件がないそうな。
さて、そんなわけで裏表の人脈をフル活用
していろいろに調べたわけ。

結果、家の跡近くの自分でもはっきりわかるところに決めました。
家跡から相泊の先のほうに向かって、天神の川を越えてややしばらく行ったところ。
それこそ天神さんの家のあった所にしました。あそこなら浜に桟橋の跡もあるし
陸にはコンクリートのムロ(地下収納)跡もあるから、再訪しても確実にわかります
やはり少しでもふるさとに還元したいもんです。今回は貴重な経験でした。「勉強になったわ~」


宝クジになってるわけ。他の人からもいらないレシートをシコシコ、セコ~くもらって当選に備えてた。
一等は一千万元、末等でも二百元よ。ただ、外国には持ち出せないというネックがあるにせよ・・・
いろいろ心配していたものの・・・結果は「立派に、ハズレ
」。かすりもせず(笑)

さてさて、昼飯でも食いますか。ハズレ芸人はつつましやかに佃煮の残りで湯漬け
にでもして・・(笑)
